11月12日に京都梅小路公園で開催した循環フェス。この報告会を、11月30日には京都リサーチパークで行うことが …
カテゴリー: 地域発信
itonowaさん8周年おめでとうございます
itonowaさんは、島原商店街を少し南に折れたところ、京都市下京区突抜2丁目にあります。空き家になっていた古 …
資源がくるり 京都音博と連動した循環型社会への取り組み
10/8(日)、9(月)に梅小路公園で京都音楽博覧会。非常にたくさんの方々が遠方からも来られていました。 この …
「京都版テリトーリオから学ぶ、都市と農村の創造的な未来を感じる旅」を主催します
English follows (株)梅小路まちづくりラボでは、COSKYOTO(株)、(公財)京都市都市緑化 …
資源を”くるり”と循環させよう 京都音博2022
10月9日の日曜日、3年ぶりに梅小路公園にて「京都音楽博覧会2022」が開催されます。 京都音博様は「環境・文 …
第2回梅小路まちづくり学習交流会 – UMEKOUJI TOWN RENOVATION SCHOOLを開催します
㈱梅小路まちづくりラボでは、梅小路エリアのクリエイティブ化に向けたまちづくりを「モノづくり」「アート」「食」を …
第1回梅小路まちづくり学習交流会 – UMEKOUJI TOWN RENOVATION SCHOOL
㈱梅小路まちづくりラボでは、梅小路エリアのクリエイティブタウン化に向けたまちづくり活動を進めておりますが、この …
私たちが目指すもの
このプロジェクトへの私たちの想いを動画でご紹介します。
連携協定を締結しました
株式会社めい、株式会社51ActionR&D、株式会社Monozukuri Ventures Hold …